alpha-as-sasebo2019年7月5日3 分断熱・気密・換気について②以前、「気密」について取り上げましたが、今回は「換気」について詳しく書きたいと思います。 まず「換気」を計画的に行う上で大前提となるのが、「気密」です。 いくら良い換気計画ができても、気密性が悪い住宅では全く機能しません。...
alpha-as-sasebo2019年4月30日1 分新事務所OPEN福石町に新事務所がオープンしました。 この場所から気持ちを新たに、カッコよくて暮らしやすい「自分らしい」家づくりをご提案していきます。 駐車場はA-プライス様の隣、のぼり旗が目印です。 気軽にお立ち寄りください。
alpha-as-sasebo2019年2月25日2 分脇役のレンジフードを考えるキッチンのレイアウトにはさまざまな種類がありますが、近年の新築住宅では「対面式」を採用される方が大半を占めています。 料理をしながら家族の様子を見る事ができるのが人気の理由ですが、今回は「レイアウト」についてではなく、キッチンの脇役「レンジフード」について詳しく考えてみます...
alpha-as-sasebo2019年1月21日2 分住宅の省エネ義務化が見送り!?先日、驚きのニュースが入ってきました。 2020年に予定されていた、住宅における省エネ基準義務化の見送りが決定しました。 このニュースを聞いて、嬉しい声をあげる住宅会社もいれば、失望している住宅会社もいると思います。 私たちは後者です。...
alpha-as-sasebo2018年12月23日2 分住宅をデザインするということ私たちの家づくりのコンセプトを「住宅をデザインするということ」と題し、WEBサイト内「CONCEPT」に掲載しました。 https://www.alpha-as-sasebo.com/concept 私たちが考える住宅デザインとは、単に表面を飾り立てる表層的なことではありま...
alpha-as-sasebo2018年12月18日2 分家具のご提案について私たちは住宅(建物)の部分だけでなく、家具のご提案も行っております。 既製品の家具に留まらず、オリジナルデザインの家具、造り付けの造作家具など、クライアントのご要望・ご予算に応じて幅広くご提案しています。 既製品でよく提案するのが「CRASH GATE」の家具。...
alpha-as-sasebo2018年12月10日2 分断熱・気密・換気について①ここ数日、急に冷え込んできました。 九州・長崎県佐世保市と言えど、やっぱり冬は寒い…。 この寒い時期でも快適な室内環境を得るためには、まず「断熱性」を高める必要があります。 私たちは断熱材として、現場発泡型の硬質ウレタンフォーム「アクアフォーム」をご提案しています。...
alpha-as-sasebo2018年12月3日1 分「梅田町の家」竣工写真撮影「梅田町の家」の竣工写真を、長崎の建築写真家・宮崎富嗣成氏(https://contrast.st)に撮影して頂きました。 宮崎氏は、建築家・隈研吾の作品も撮影されているカメラマン。 漆喰塗りの外壁が美しく写るよう、太陽の位置を計算し、早朝からの撮影。...
alpha-as-sasebo2018年11月30日1 分「相浦の家」フォトブック完成先日お引渡しをした「相浦の家」の竣工写真をまとめたフォトブックが完成しました。 見学会にお越し頂いた方など、家づくりをご検討中の方にお渡ししております。 WEBからも受け付けておりますので、ホームページ下部の「CONTACT」よりお気軽にお問合せください。...
alpha-as-sasebo2018年11月25日1 分ホームページOPEN株式会社アルファ建築空間|佐世保オフィスのホームページを開設しました。 http://www.alpha-as-sasebo.com/ これから、イベント情報・施工事例・ブログなど随時更新していきたいと思います。 よろしくお願いします。